・室橋 祐貴

日本若者協議会代表理事

日本でももっと政治家と対話する場が必要だと思い、民主主義ユースフェスティバル2023で日本で初めての「選挙小屋」を設置しました。当日は大雨だったにもかかわらず、当初の予想より約5倍(3400名)も来場いただき、大盛況となりました。

北欧の選挙小屋では、地域の学校と密に連携し、中学校では学校の宿題として、各政党の違いをまとめたり、学校選挙(模擬選挙)の投票先を決めるために、選挙小屋を訪れたりと、小さい頃から政治家と気軽に話せる機会がたくさんあります。

日本でももっと多くの子どもに来てもらいたいと、2024は世田谷区に後援に入ってもらい、教育委員会にも協力してもらいます。子どもの権利など、保護者にも知ってもらいコンテンツをたくさん用意しています。

子どもや若者だけでなく、全世代に来てもらい、みんなで学び、対話できると嬉しいです。

・上田 咲希乃

大学3年

高校生の時に学生ユースの活動を始め、大学に入り地元金沢での無党派女性候補の学生ボランティア、女性の地位向上に向けた2022年参院選の際の#女性に投票チャレンジで活動。

"政治"と聞くと、何か難しいもの、ニュースや新聞を見てもどこか他人事のように思ってしまうことがあるかもしれません。今回のイベントは、政治家はもちろん、若手活動家と自由におしゃべりすることを通して、社会における自分の価値に気がつくことができるはずです。政治や選挙は"偉い人"のためではなく、"私たち"のこれからを決める"お祭り"であることを実感出来るきっかけになることを願っています。

・秀島 知永子

高校2年生

教育と若者の政治参加に関心があり若者協議会で活動をしています。日常生活では政治と関わる機会がない人にこそ民主主義ユースフェスティバルに参加して、様々な人と政治について話して欲しいです!

・髙橋 里奈

大学院生(中学非常勤講師)

若者の意見表明•社会参加に関心があり、日本若者協議会に入りました!
今日、様々なデータで日本の若者の社会参加率の低さが問題視されています。この背景には、若者が社会参加できるチャンスが日本には少ないことがあるのではないかと、私は思います。
この民主主義ユースフェスティバルは、若者が社会参加するきっかけとなる貴重な機会です!!
1人でも多くの方に参加していただき、今後の活動のきっかけになれば嬉しいです。

・山極 優希

大手前大学 現代社会学部(通信)4年

数年前、SNSをきっかけに社会運動に出会いました。その後、SNS内外で形をいとわず社会運動をする他者や、自分自身と対話を重ねていく中で、被害を再生産してしまった過去の自分の加害性に気付きました。今後、最低限の罪滅ぼしとして、「民主主義を取り戻す活動(母校の生徒たちが差別や暴力によって苦しまないように生徒会を活発化する活動)」がしたいと思っています。そのようなことを調べていたところ民主主義ユースフェスティバル2024実行委員会の募集のお知らせが目に入ったので、インターンシップ的に経験を積むため、また、チームで何かを成し遂げるような一人ではできない体験をするために、参加しています。
 わくわくしますね!みなさん、一緒に盛り上げていきましょう!

・坂本 亮

国際基督教大学2年

市民の政治参加に興味があり、政治に関心を持ち始め、現在はジェンダーと政治、政治理論といった分野を主に学んでいます。
地元での無所属女性候補の選挙ボランティアや、サプライチェーンにおける人権DDの確保など政策提言を行ってきました。
これまでの伝統的な政治への関与の方法以外の新しい政治参加のチャネルを増やす試みに興味があり、ユースフェスに参画しています。政治って面白いかもと思ってもらえれば嬉しいです!

・宇惠野 珠美

中央大学法学部3年

昨年の夏スウェーデンの総選挙の視察に行った際、街中に「選挙小屋」と呼ばれるコンテナで作られた小屋が立ち並び、政治家と市民が気軽に意見交換をしている様子を目の当たりにし、日本の政治家との距離の違いに衝撃を受けました。
スウェーデンの高い政治参加率の要因の一つには、政治家の身近さがあると思います。
少しでも政治と国民の距離を縮め、日本の民主主義を良くする一助になればと思い、「民主主義ユースフェスティバル」に参加いたしました。 

・小川原 真夏

日本若者協議会

政治に関心を持ち始めたのは割と最近で、前回の民主主義ユースフェスが終わった後のイベント記事を見つけて、「こんな素敵なイベントがあったのに参加できなかったのは悔しい!」と感じ、今回のメンバーに入りました。「政治はロクなことない」という言葉を耳にしますが、民主主義を支える営みを諦めてはいけないし、むしろ、楽しい面もあるはずだと思っています。
前回参加できなかった皆さんにも、政治をもっと身近に感じ、ちょっとした興味を持ってもらえれば嬉しいです。

ほか計15名